2012年12月10日月曜日

スピーカーシステムについて考える-1-

自分用メモ。

シンプルなニアフィールド
(つまり6帖〜10帖の日本住宅事情の一部屋)
に置いて、ボリュームも半分(12時)ぐらいで、
気持ちよく音もいい、しかも低音もそれなりに出て、高音が奇麗という
夢(妄想)システムの実現。(とにかくコストパフォーマンス重視;)

答え:

(候補1)

最近の安価かつ高音質なフルレンジユニットと安価な
ツイータを使ったシステム。

     詳しくは後日。。

(候補2)

同上のフルレンジとウーファを使った2.1システム。
( 簡単クロスオーバー自作知識リソース )
http://minkara.carview.co.jp/userid/362842/blog/12843848/
クロスオーバー周波数は次の式で
  コンデンサの値(μF)=159,000÷[カット周波数×4(Ω)]

 コンデンサの値(μF)=159,000÷[カット周波数×8(Ω)]

上記式でスピーカインピーダンスを4Ω限定とすれば
  コンデンサの値(μF)=39,750÷カット周波数

コンデンサからカット周波数を求めるには
  カット周波数=39,750÷コンデンサの値(μF)


 上記式でスピーカインピーダンスを8Ω限定とすれば
  コンデンサの値(μF)=19,875÷カット周波数

コンデンサからカット周波数を求めるには
  カット周波数=19,875÷コンデンサの値(μF)


★もっと正確に計算できる場所(素敵!):
http://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/netwark.htm

スピーカーネットワーク自作のノウハウサイト:
http://sakumo.kir.jp/V_kraft/AUDIO-4jisaku-SP-04.html

ツイーターの追加(コンデンサによるハイパスフィルタでお手軽接続)
http://kanon5d.web.fc2.com/audio/kouza31.html

スピーカー設計プログラム
http://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/ 
http://www.ob.aitai.ne.jp/~anko/

★周波数と楽器の関係 :
http://d.hatena.ne.jp/session_oyaji/20070520/1179666560

(候補3)

市販品(スピーカー)を購入。(実はこれが一番安価)
5〜6千円出すとパッシブ自作よりいいものが買える可能性大。

0 件のコメント:

コメントを投稿