2012年12月24日月曜日

スピーカーシステムについて考える-2-

 自分用メモ。
Dアンプを組み立てたりしたら、
次に来るものはやはり「スピーカー自作」でしょう!

とりあえず工具と必要な素材。
  1. 自在鋸とリョウビ、マキタ等トルクが強い電動ドライバ(チャック径10mm)
  2. コンパス(100YEN)
  3. 木工用ボンド(速乾)
  4. MDFの板(12~15mm厚)
  5. コーナークランプx2
  6. 普通のクランプx2~3

これだけで1万〜2万円ぐらいの出費。とにかく工具は高い。
でも工具の安物買いは銭失いです。(経験者語 ;)
プロ用作ってる所のモノは大体長持ちします。
人生で木材等に穴あけする事が1〜9回ぐらいしかない!
と言い切れる方は工具購入は止めて、穴あけ済みのキット購入がベター。

(各工具の知識)
http://www.asahi-net.or.jp/~yl1h-nkmr/kogu/index.html

でもスピーカー自作しようと考えてる人がウン十年で1回しかやらない
とは思えません;)

 本格的にやるなら或る程度広い庭やベランダ、騒音対策、各種工具
(例えばテーブルソー)などそろえるだけで大変な事になりますので、
木材の仕入れとカットはホームセンターやハンズなどDIY用具店で行いましょう。
ネットでも木材カットをやっているお店があります。

スピーカーユニットの選定:
http://kanon5d.web.fc2.com/audio/kouza9.html

あと数社中国等のユニットあります。格安ですが音はかなり。
Fostexが作例も相当あり、一番無難ではないでしょうか?

しかし、色々新しいもの好きなので、
MarkAudioという香港のとても素敵なフルレンジユニットを作っている会社の
CHR-70v3-S に 特性も何もかも非常によく似た(^ 

RareTechnology MN72/01 10cmアルミコーンフルレンジ(プロモニター)

を選択しました。CHRより価格安いんだもん。 

 

 



0 件のコメント:

コメントを投稿